top of page
検索


口金ポケットケース ーもっと詳しくー
春が、、、きた? 先週の水曜日は雪が降り、なんて寒いんだろ?春はどこへ? と思っていた所に、急に最高気温が20℃近い日が続き、強風が吹き荒れ、春の嵐が到来している黒磯です。 さて、先週は" 口金コインケース "に続き"口金ポケットケース"がオンラインショップに定番として登場...


"口金コインケース"がオンラインショップに登場!
タイトルを見た方の中には、「えっ!まだ出ていなかったっけ?」と思われた方も少なくないと思うのですが、、、 2022年冬の企画から度々企画で登場していた”口金コインケース”が、この度定番としてオンラインショップからもご注文を頂けるようになりました!...


新年の挨拶とMandarin Orangeについて
新年明けましておめでとうございます。 2025年もNORDFELDをよろしくお願いします。 年が明け、早いもので2025年が始まってから1週間が経ちました。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? NORDFELDはというと、今週からやっと通常運転に戻ってきたなぁという感覚です...


円形錠前のアイテムについてのお知らせ
気がつけば12月に入り、2024年も最後の1ヶ月となりました。 と、こんな風に書くと急に実感が湧いてきて、心がザワザワし何だか落ち着かなくなりますね。 まだできていない事ばかりに目がいって、慌てて空回りしてしまうのがいつもの12月。...


7th anniversary
NORDFELDは、11/19(火)に7周年を迎える事が出来ました。 沢山のお客様の出会いと、黒磯の土地に、とても感謝しています。 本当にありがとうございます。 当日は、 Mandarin Orange第二弾の発売日だった事もあり、製作に追われていた店主は力尽きそうな勢い。...


"Mandarin Orange"第二弾発売!気になる点を詳しくご紹介。
Mandarin Orange第一弾の発売にバタバタしていたら、お知らせをすっ飛ばして11/19(火)に第二弾が発売開始となり数日が経ってしまいました。 有難いことに、第二弾のアイテムはご用意していた在庫が全て旅立ち、現在は受注生産にてご注文を承っています。...


冬の限定色"Mandarin Orange"第一弾が11/13より販売開始!
秋はどこへやら? 急な寒さに、薄いダウンを着るこの頃。 今年の冬も、期間限定色のアイテムを発売します! 今回は、Mandarin Orange(マンダリンオレンジ)です。 とても発色の綺麗なオレンジ色。 景色も服装もモノトーンになっていく季節だからこそ、そこに灯りを灯すよう...


価格改定のお知らせ
いつもNORDFELDの製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。 先日のブログ でお伝えさせて頂きました通り、11/1(金)より製品の価格を改定させて頂きます。 革を始め材料の高騰、輸送費の高騰、そして健やかに良い物を製作し続ける為にも価格を見直す時期が来ました。...


イタリアから革がやってきましたーー
急に夏から手を離されて、パッと秋に手を掴まれた。 そんな風に、この1週間で急にやってきたような秋に驚きながらも、湿気のないカラッとした空気に、工房も窓を開け放ち人間も革も喜んでいる今日この頃。 これを読んでいる人の中にも、三連休に那須へ来て、その心地良い秋の始まりを感じた方...


製作スタッフ募集
現在、NORDFELDでは製作スタッフを募集しています。 経験は問いませんが、NORDFELDのものづくりや雰囲気が好きで 一緒に盛り上げていってくれる方だと嬉しいです。 製作スタッフという言葉に身構えてしまう方もいるかもしれませんが、...


夏の限定色"Melon" 7/10より販売開始
思っていたよりも暑い日が続いている7月。 みなさん、どうお過ごしでしょうか? この暑さで何だかいつもより気力が出ずにぐったりとしてしまいそうになるのを、グググっと何とか持ち上げて製作や作業に打ち込んでいる私たちです。 さて、そんなぐったりした気持ちも、軽やかに気分を上げてく...


ワンハンドルバッグ ーもっと詳しくー
新しくオンラインショップに登場したワンハンドルバッグ 「気軽に使えて、それでいて品よく持てるバッグを作りたいな」という思いを形にしました。 色は、ブラックとナチュラーレの2色。 ブラック ナチュラーレ どちらも、洋服の色を選ばない合わせやすいお色です。 カジュアルな装いにも...


梅雨支度を始めよう!
最近、お店の向かいにある駐車場では、鳥たちが集い何やら楽しそう。 ピチュピチュと可愛らしい話し声で、お店の窓を拭いていると、「おっ今日も楽しそうだなー」と微笑ましく顔がニヤニヤしてしまうこの頃です。 先日は、遂に「カッコー」と耳を疑う鳴き声も!...


ショートウォレットが、よりシンプルに分かりやすくなりました
オープン当初から人気のコンパクト財布"ショートウォレット"。 この6年、より使いやすくなる様に少しずつ作りを更新してきました。 これがベストであろうという一つの形に辿り着きましたので、今回新仕様として改めてOnline shopに登場することとなりました!...


皆さんの愛用品と共に振り返る2023年
2023年を振り返るにはだいぶヘンテコなタイミングになってしまったのですが、年末に書いていた皆様への"ありがとう"がアップ出来ずに年を跨いでしまい、どうにも落ち着かなかったので、お時間のある方どうかお付き合い頂けたら幸いです。...


2024年もよろしくお願いします
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もNORDFELDをよろしくお願いします。 あっという間に2024年も2週間が経ち、今日1/15は小正月。 小正月は、昔から正月飾りを燃やす火祭りが行われ、正月行事に区切りをつける日とのこと。...


左利きさんの手帳カバー
日に日に寒さが増して、ついに羽毛布団を被るこの頃。 あっという間に秋が終わってしまいそうですね。 2024年始まりの手帳が9月から続々と発売され、有難いことに10月は手帳カバーのご注文やお問い合わせが多くありました。 中でもちょこちょこあったのが、左利き用の手帳カバーはあり...


2023夏"Lemon yellow"販売スタート!
夏真っ只中な本日、オンラインショップでもLemon yellowの販売がスタートしました! 今回は、新しいアイテムも2点登場です。 ラインナップは、 ・革のしおり ・ブックカバー ・コバホックのハーフウォレット ・ショートウォレット ・二つ折り財布...

"NORDFELDのダレスバッグ"のはなし2
改めてNORDFELDでダレスバッグを作ろうとした時、店主北野が目指したものとは? NORDFELDのダレスバッグのはなし2の始まりです! NORDFELDを始める頃、やっぱりダレスバッグは作りたいな、どんなダレスにしようかな、と考えていた時「そう言えば親父が使っていたボス...

旅する端革
フランスで過ごして、イタリアで鞣され、日本にやってきたNORDFELDの革。 折角だから余すところなく形にしたいのだけれど、一枚の中には製品にするには難しい箇所がいくつもあり、どうしても端革が出てしまう。 ラッピングや試作など色々と使っているのだけれど、裁断する度に出る端革...
bottom of page